1. HOME
  2. 三光寺にお参りする
  3. 高水不動尊
アイコン
縦線の描画

白木の不動明王、五大明王

護摩堂にお祀りされている不動明王様は、古くから「高水のお不動さん」との名称で親しまれてきました。

不動明王は、仏教における五大明王の一つで、特に密教で重視される守護仏です。忿怒の形相で燃え盛る炎を背にし、煩悩難悪から私たちを守護してくださっております。

ここでは、不動明王を中心とした五大明王がお祀りされています。

《中央》

不動明王

《東方》

降三世明王

《南方》

軍荼利明王

《西方》

大威徳明王

《北方》

金剛夜叉明王


護摩祈祷のご案内

不動明王、炎の儀式。煩悩不浄を焼き清め、災厄を払い福を生む。

毎月の護摩行

縦線の描画

護摩でご祈祷したい方

縦線の描画

《千体不動明王》奉納のご案内

自分のお不動さまをお祀りしませんか?

護摩堂では、御参詣の方々にご自身またはご家族の「お名前」と「願望」を込めた不動明王像を奉納していただいております。

一度ご奉納いただいたお不動様は、毎月の護摩によって供養され、常におそばでお守りくださいます。

お寺にご自身のお不動様をお祀りし、一緒に手を合わせて供養いたしましょう。

不動明王像一体 
大/金 十五万円 小/金 五万円

ご希望の方は、三光寺受付けまでお気軽にお尋ねくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

合掌